通知
すべてクリア

東愛知新聞社 藤村正人社長の不正1

145 投稿
4 投稿者
32 Reactions
46.7 K 閲覧数
(@匿名)
投稿: 0
 


愛知県東三河地方を中心に日刊紙を発行する東愛知新聞社(同県豊橋市)が東日本大震災復興支援の広告をめぐり不適切な会計処理をした問題を受け、藤村正人社長は1日、辞任する意向を明らかにした。

同社によると、社員らから辞任を求める嘆願書が幹部会に出され、表明した。2日に開く臨時取締役会で辞任を了承し、次期社長人事を含めた対応を話し合う。藤村社長は「社の信用を取り戻すために辞任した方がいいと判断した」と話した。

同社は2011年3月以降、料金の半額を被災地に寄付するとした広告を計8回掲載したが、実際には5年間にわたって寄付していなかった。内部告発などから問題が発覚した昨年11月、半額に当たる約450万円を寄託した。日本新聞協会は2月、同社に対し会員資格12カ月停止の処分にしている。


 
投稿済 : 2016年3月3日 7:41 PM
(@匿名)
投稿: 0
 

先代の社長が在命中の時は、政財界の大物が毎日のように訪れ、社長室の湯呑みを片付けるのに大変だった。会合や式典に出席すれば、代議士なども必ずあいさつに来ていた。新聞のノウハウを知らない東日新聞の社長もお忍びで訪れていたほど。それだけ存在感と信頼があった訳だ。


 
投稿済 : 2016年3月3日 8:13 PM



(@匿名)
投稿: 0
 

東愛知新聞にあったミュージシャンの喜多郎のファンクラブが突如なくなったのは、藤村正人が関歯科のスキャンダルに関わって、週刊誌に掲載されたため。喜多郎は激怒してファンクラブを解散させた。


 
投稿済 : 2016年3月3日 8:24 PM
(@匿名)
投稿: 0
 

東愛知新聞社の社員たちはクビも覚悟で、よく立ち上がった。素晴らしい!

これからは行動を起こした社員を中心に、会社を一から築き上げていくんだ。頑張れ!!頑張れ!!

これなら、この新聞社は大丈夫だ。他のメディアも「社員が嘆願書を出して辞めさせた」と、事実を書いている。これを、地元の読者もちゃんとわかっている。

あとは「内部告発者」、「内通者」の処分だ。社員によれば、他のマスコミの協力も得て、すでに目星はついているらしい。たとえ不正を暴こうとしたとはいえ、社員を窮地に立たせた責任は重い。糾弾すべきだ。

幹部が嘆願書を出そうとした際、一部の社員は「私の生活を保障できるのか」と言い、署名を避け、先に幹部たちに嘆願書を出させようとしたという。男なのにキ●玉まついてるのだろうか。こいつらは、会社にいる資格はない。


 
投稿済 : 2016年3月4日 8:18 AM



(@匿名)
投稿: 0
 

愛知の報道マンさん

疑問ですが、何で内通者と内部告発者を処分するんですか?

彼らがいなかったら明らかにされなかったかもしれないし、今後も不正を続けていた可能性もある。

それに発覚の原因は各社異なる。内部告発者と書いてあるのは中日新道のみで、東日新聞などは外部からの指摘で明らかになったとある。

あなたは東愛知新聞に期待しているみたいだが、外部の人間がこんな事書いていいのか?書くのならば署名しなければ卑怯だと思う


 
投稿済 : 2016年3月4日 7:00 PM
(@匿名)
投稿: 0
 

内通者が誰に、どんな内容を内通したと、愛知の報道マンさんは考えているか、知っている範囲でいいので書くことはできますか。


 
投稿済 : 2016年3月4日 8:08 PM



(@匿名)
投稿: 0
 

3月1日に藤村正人社長が辞意表明してから今日で丸4日、未だに新社長が決まらない。会社に多くの負債があることが簡単に決まらない原因の一つであろう。


 
投稿済 : 2016年3月6日 8:47 AM
(@匿名)
投稿: 0
 

負債は三億円っていわれてるからね。引き受ける人も難航してるんだろう。


 
投稿済 : 2016年3月6日 4:03 PM



(@匿名)
投稿: 0
 

そうすると、一度会社を清算して新しくやり直したほうが良かったか。前に「詰めの甘さがどれだけ今後の東愛知新聞社のマイナスになるか。」と投稿があったが、どうもその通りになってきたか・・・。最後まで社長の詐欺行為を世の中に知らしめた方が良かったと、思える。


 
投稿済 : 2016年3月6日 5:17 PM
(@匿名)
投稿: 0
 

東愛知新聞社の資本金は2億5695万円。負債が3億円。だれか、会社の会計経理に詳しい人、解説して。


 
投稿済 : 2016年3月6日 6:01 PM



(@匿名)
投稿: 0
 

負債もあるし、これだけ評判が悪くなった新聞社。それでなくても、発行部数と広告費が大手、中堅 新聞社ともに、webに押されている状況、弱小・零細・ネコばば新聞と陰で噂されている東愛知新聞社。新社長になる人間はどこかの金のある有力企業の雇われ社長ぐらいになるのか。


 
投稿済 : 2016年3月6日 6:19 PM
(@匿名)
投稿: 0
 
  1. 本当に資本金が2億あるのかどうか?それすら怪しく感じてしまう

 
投稿済 : 2016年3月6日 8:08 PM



(@匿名)
投稿: 0
 

地元の信金は、東愛知を敬遠してるし、ガスは東日新聞のサイドだし、ティーズもFMとよはしとの合併話もあったが、藤村正人が破産にしたし、正直地元で協力してくれる存在がいるのだろうか?


 
投稿済 : 2016年3月6日 8:22 PM
(@匿名)
投稿: 0
 

ティーズとFMとよはしと東愛知の3メディアによる合併の間違いね


 
投稿済 : 2016年3月6日 8:33 PM



(@匿名)
投稿: 0
 

負債が3億あって、資本金が2.5億あればB/S上では総資産5.5億ということになるが、それに相応する現預金や不動産などの実施的に価値のある資産がどれほどあるかは疑問。つまり、債務超過にある可能性がある。負債に対して社長が自宅を抵当に入れていたり、個人保証をしていれば、それを肩代わりできるよう人は簡単には現れないだろう


 
投稿済 : 2016年3月6日 9:05 PM
固定ページ 2 / 10

返信する

投稿者名

投稿者メールアドレス

タイトル *

My Media   or drag and drop it here. Max file size 2GB



Back to top button