日本工業大学事務職員の不正採用(コネ入社)並びに怠惰及び無能な就職支援課配属の学校事務職員とは!?
タグ: 2018年4月人事異動, 2018年4月採用, AO入試, BorderFree, DQN, DQN大学, DQN校, Fランク, NIT, OB, お荷物, つて, ほなみ, もぐり, アホでもOK入試, アホでもOK入試, イベント, イベント火災事件, ウルトラDQN, ウルトラドキュン, ウルトラDQN, オブジェ, オブジェ火災事件, カリキュラム崩壊, カリキュラム平易化, コネ, コネクション, コネ入社, サイコパス, スーパーモラトリアム, スーパーモラトリアム人間, スーパーモラトリアム学生, ソシオパス, ツテ, ニート, パーカー, パーカーで謝罪会見, ボーダフリー, ボーダーフリー, ミーちゃんハーちゃん, ミーハー, モラトリアム, モラトリアム人間, モラトリアム学生, リクルート, 不正, 不正採用, 事件, 人事異動, 人格異常者, 人権, 人権侵害, 人脈, 似非, 似非大学, 似非技術士, 似非技術士育成カリキュラム, 似非技術士養成学校, 似非総合大学, 住夫, 佐藤, 佐藤ほなみ, 佐藤住夫, 余熱, 入試崩壊, 入試形骸化, 公益法人, 動物園, 動物園化, 動物園状態, 動物学生, 動物生, 勧告, 勧奨, 卑劣, 卑怯, 卒業生, 南埼玉郡, 単科, 単科大学, 単純作業, 単純技能労務職, 単調作業, 反社会的人格異常者, 反社会的人格者, 反社会的精神異常者, 在学ニート, 埼玉県, 大学, 大学の動物園化, 大学動物園, 大学就職支援課, 大学崩壊, 大学平易化, 学内ニート, 学園の動物園化, 学園動物園, 学園台, 学校, 学校の動物園化, 学校事務, 学校事務員, 学校事務職, 学校事務職員, 学校動物園, 学校法人, 学生の動物化, 定員割れ, 定数オーバー, 定数外, 実質的専修学校, 実質的専門学校, 実質的職業能力開発校, 実質的職業訓練校, 宮代町, 専修, 専修学校, 専科, 専科大学, 専門, 専門学校, 専門課程, 就活, 就活支援, 就職差別, 就職支援, 就職支援課, 就職活動, 工学, 工学系, 工学部, 工業大学, 差別, 常識外れ, 平成30年4月人事異動, 平成30年4月採用, 平易化, 座学経験無き教員, 引火, 怠け者, 怠惰, 懇意, 技士, 技師, 技能, 技能労務職, 技能士, 技能士育成カリキュラム, 技能士養成学校, 技術, 捻じ込み, 授業崩壊, 教授, 教育の動物園化, 教育動物園, 文明音痴, 文明音痴の工学部生, 日工大, 日本工業大学, 火災, 無入試, 無入試状態, 無知, 無能, 無試験, 無試験入社, 父親, 理工系, 理数系, 理系, 産官学, 用務員, 白熱灯, 白熱灯が熱いことを知らぬ学生, 短大卒, 短大卒相当, 社内ニート, 私学, 私学の恥晒し, 私立, 私立学校, 精神異常者, 給料泥棒, 縁故, 縁故採用, 職業能力開発校, 職業訓練校, 試験回避, 謝罪, 謝罪会見, 足手まとい, 辞職, 辞職勧告, 辞職勧奨, 退社, 退職, 退職勧告, 退職勧奨, 選抜回避, 選考回避, 障害者, 障害者差別, 障害者雇用, 障害者雇用率不足, 障害者雇用皆無, 雇用問題, 非常識, 非総合大学, 高卒, 高卒相当, 高専, 高等専門学校, AO入試, DQN, DQN大学, DQN校, Fランク, NIT
- このトピックには8件の返信、1人の参加者があり、最後に高橋 エマニエル=努により1ヶ月、 3週前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
-
9月 27, 2019 00:07 #297310高橋 エマニエル=努参加者
2019 年 9 月 26 日
※※専決等不可
埼玉県知事 殿
総務部長 殿
学事課長 殿
教育局長 殿
産官学部局長 各位
埼玉県教育委員会 御中
教職員 各位
外 関係各位埼玉県所在の大学における不正人事等倫理崩壊について(行政相談)(照会)
標記について,下記及び別添ファイルのとおり,当方宛に匿名の内部告発がありましたので,貴職へも通知します。
埼玉県の教育レベルの恥晒しとも酷評すべく当該大学を駆逐又は矯正願います。
併せて,県内私学はもとより,公立学校及び役所の人事管理においても,このような不正無きよう,縁故採用無き,真の能力実証に基づく成績主義の貫徹へ向け,注意喚起願います。2019 年 9 月 26 日
※※専決等不可
学校法人日本工業大学 理事長 殿貴会倫理について
先日,別添写しのとおり,しっかりとエビデンスを付与の上,貴会運営の大学事務職員採用についての倫理崩壊に係る内部告発等と思料される匿名投書が,2019年9月24日夜間の新岩槻消印の郵便で,当方宛にありました。
何れにせよ,私学とて,公益法人であり,職員定数及び採用については公務員並みに厳正に管理され,能力実証に基づく成績主義を貫徹せねばならぬ都合上,余所者の一般庶民たる当方とて看過できません。
当該通報者は,手当たり次第に,当該通報を拡散していることと思料され,貴会等の今後の名誉にも係るので,黙殺等の無視貫徹はご自由ですが,貴会のためにならぬことと危惧されます。
当方も,機会を見て,当該通報を拡散しようと思います。※匿名投書の文章(原文ママ)
「盛夏の候、貴殿にはますますご健勝のことと存じます。
インターネットで情報収集していたところ、貴殿のような人物がいることを発見し、お忙しい中とは存じますが、ご助力願いただきたくお手紙を出させていただきました。さて、本日情報展開させていただくのは、宮代町にあります日本工業大学の事務所員不正採用についてになります。
私立大学にも多額の国民の血税が使われているのは周知の事実でありますが、
その職員の採用について、公正・公平であるべきにも関わらず、
件の大学は破廉恥極まりない採用を行いました。
以下に詳細を記載します。平成30年4月に任用された、”佐藤ほなみ”は、その父親、”佐藤住夫”が日本工業大学の卒業生であり、卒業生が集まる飲みの席で大学教授と懇意になったことを切っ掛けに口利きを行い、不正採用されました。佐藤は募集要項の応募資格である、5年以上の実務経験がないにも関わらず、(採用試験時24歳。1994年生まれのため、4年制大学を卒業し5年の実務を経験をするには最低でも27歳にならなければ資格はありません)本来受けるべき選考過程をも飛ばし、採用予定数3名のところに無理やり捻じ込み、追加で採用された挙句、採用されてからは真摯に業務に当たろうとせず給料だけ貰う有様です。
一方、世間には様々な就職差別を受けながらも必死に職を求める方々がいらっしゃいます。有能であるにも関わらず、身体、精神に問題ありと一方的に断じられ、就職のスタートラインにも立てぬ者もいれば、佐藤のような無能が何の苦労もなく就職してしまう世の中は、あまりにも歪ではないでしょうか。また、日本工業大学は障がい者採用を一切行っていない点でも大問題であります。
是非、貴殿のお力で、この卑しい実態を関係各所に展開、周知、情報共有を行い、是正を働きかけるよう依頼して頂きたく存じます。
末筆ながら以上となります。
(別紙 日本工業大学通信 人事異動 任用(平成30年4月1日付) 佐藤ほなみ事務職員(就職支援課))
」
画像添付:
You must be logged in to access attached files.
-
9月 29, 2019 10:38 #297312高橋 エマニエル=努参加者
本件通報に際し,埼玉県春日部市役所市長公室シティセールス広報課広報広聴担当より,下記の如くご回答を賜りました。
いい感じです!!!!Subject: 市ホームページにお寄せいただいたご意見について【シティセールス広報課】
Date: Fri, 27 Sep 2019 14:09:32 +0900
From: 提言 事務 <*******@city.kasukabe.lg.jp>
To:様
春日部市役所のシティセールス広報課と申します。
「市長への提言」にご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
お送りいただいた「私立大学の採用選考」についてのご意見は、
シティセールス広報課で受け付けを行うとともに、拝読させていただきました。
また、市教育委員会に伝えさせていただきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春日部市 総合政策部 シティセールス広報課 提言事務(広報広聴担当)
344-8577
春日部市中央六丁目2番地
048-736-1111(内線2179)
*******@city.kasukabe.lg.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ -
10月 1, 2019 17:43 #297314高橋 エマニエル=努参加者
春日部市役所から,再度の有難き御返答を得ました。
Subject: 市ホームページにお寄せいただいたご意見について【シティセールス広報課】
Date: Tue, 01 Oct 2019 09:50:18 +0900
From: 提言 事務
To:様
春日部市役所のシティセールス広報課と申します。
「市長への提言」にご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
お送りいただいた「私立大学の採用選考」についてのご意見は、
シティセールス広報課で受け付けを行うとともに、拝読させていただきました。
また、市教育委員会にも伝えさせていただきました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
春日部市 総合政策部 シティセールス広報課 提言事務(広報広聴担当)
344-8577
春日部市中央六丁目2番地
048-736-1111(内線2179)
********@city.kasukabe.lg.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ -
10月 1, 2019 17:46 #297315高橋 エマニエル=努参加者
下記のとおり,広範バージョンにして,より一層,多方面へ拡散しております!!
2019 年 9 月 26 日
※※専決等不可
埼玉県知事 殿
総務部長 殿
学事課長 殿
教育局長 殿
産官学部局長 各位
埼玉県教育委員会 御中
春日部市長 殿
教育長 殿
産官学部局長 各位
春日部市教育委員会 御中
地方公共団体首長 各位
地方公共団体教育委員会 御中
公共団体議員 各位
教職員 各位
政治団体 代表者 各位
報道機関 代表者 各位
労働団体 代表者 各位
外 関係各位埼玉県所在の大学における不正人事等倫理崩壊について(行政相談)(照会)
標記について,下記及び別添ファイルのとおり,当方宛に匿名の内部告発がありましたので,貴職へも通知します。
埼玉県内はもとより,日本の教育レベルの恥晒しとも酷評すべく当該大学を駆逐又は矯正願います。
併せて,県内私学はもとより,他県私学並びに公立学校及び役所の人事管理においても,このような不正無きよう,縁故採用無き,真の能力実証に基づく成績主義の貫徹へ向け,注意喚起願います。※※ 以下,同文。
-
10月 4, 2019 06:33 #297316高橋 エマニエル=努参加者
さらなる追加攻撃は続きます!!!!
2019 年 10 月 3 日
※※専決等不可
内閣総理大臣 殿
人事院総裁 殿
総務大臣 殿
行政評価局長 殿
厚生労働大臣 殿
労働局長 各位
埼玉県知事 殿
総務部長 殿
学事課長 殿
教育局長 殿
産官学部局長 各位
埼玉県教育委員会 御中
春日部市長 殿
教育長 殿
産官学部局長 各位
春日部市教育委員会 御中
地方公共団体首長 各位
地方公共団体教育委員会 御中
公共団体議員 各位
官公庁任命権者 各位
教職員 各位
政治団体 代表者 各位
報道機関 代表者 各位
労働団体 代表者 各位
外 関係各位埼玉県所在の大学(公益法人)における不正人事等倫理崩壊について(行政相談)(照会)
標記について,下記及び別添ファイルのとおり,当方宛に匿名の内部告発がありましたので,貴職へも通知します。
埼玉県に留まらぬ日本の教育レベルの恥晒しとも酷評すべく当該大学を駆逐又は矯正願います。
併せて,国内私学はもとより,公立学校及び役所の人事管理においても,このような不正無きよう,縁故採用無き,真の能力実証に基づく成績主義の貫徹へ向け,注意喚起願います。※※ 以下,同文・・・。
-
10月 4, 2019 17:54 #297326高橋 エマニエル=努参加者
そもそも,昔からのことですが,日本工業大学は,名目上は総合大学ですが,実態は単科・専科大学であります。
また,そのカリキュラム(授業内容等)は,大学とは到底呼称できぬ,職業訓練校,専修学校などはおろか,工業高等学校にも劣るものであります。
4年通っても短大卒相当の学歴にしかならぬ高等専門学校生,学歴にもならぬ職業能力開発校出身者,専修学校出身者が不憫でなりません。
「技術」と「技能」とを,「技師」(管理栄養士・土木・建築技師など)と「技能労務職」(給食調理員・作業員・用務員など)とを,そして「技術士」と「技能士」とを履き違えるかの如く,似非クオリティを晒しております。
一般の工業大学が,非正則又は虚数空間を扱った複素関数などの高度な数学,意味不明・理解不能な物理学・化学などの専門課程のみならず,やりたくもない第二・第三外国語に悪戦苦闘している中,日工大の学生は,埼玉県立春日部工業高等学校の演習科目にも値せぬ,単調作業(単純なIC回路の半田付けなど。煩雑なLSIの設計や高度なプログラミング・電気回路・電子回路理論や座標系変換・信号処理技術の習得ではない。)をしております。
春日部工業高校の学生さんの方が遥かに高度・難解な学業及び技術(技能ではない。高度・複雑な情報処理技術・回路理論・信号処理技術など。)を習得されています。 -
10月 5, 2019 17:58 #297327高橋 エマニエル=努参加者
近年,イベント会場にて日本工業大学学生が設置したオブジェが発火した火災事件がありました。
その後の非道い対応でも,日工大の授業内容並びに教員及び学生その他組織全体のコンプライアンス全般の欠乏振りが露呈しました。
謝罪会見にてパーカー姿で述べる日工大関係者。
学生時代にマトモに机に向かって勉強したことのない教員。
白熱灯に触ったら熱いことさえも分からぬ工学部学生。
白熱灯が,文字通り電熱器の延長線上にあることさえ知らぬ理系人・・・。
白熱灯が,電気抵抗値高きタングステンのフィラメント(電熱二重コイル)の副作用による発光体であり,そもそも本来は発熱体であることを知らぬ大学生。他の工業大学の学生さんは,泣きたくなるくらいの高度な理論の講義,煩雑・危険な実験及び演習並びにこれらに付随するレポート課題などなど,辛い日々を過ごしております。
本当に使うかどうかも分からぬ,微分方程式の計算,一般解及び特殊解並びにこれに含まれぬ特異解やら,非正則(四則演算等の通常の数値計算不能な異常な世界)の方程式やら,複素関数やら座標系の変換やら,電気回路や電子回路の煩雑な特性多項式並びに零入力応答及び零状態応答やら,化学・物理学の実験やら,これらの検証やら・・・。一方,日工大の学生さんは,実質,ほとんど講義も実験も課題も無きようです。
日工大の今までの学生さんや教員さんの態様を察するに,彼らは,電気回路と電子回路の違い,特殊解と特異解の違いも,正則と非正則の意味も分からぬことと危惧されます。
理系人のくせに・・・。 -
10月 5, 2019 23:13 #297328高橋 エマニエル=努参加者
ただでさえ定員割れをしており,入学試験自体が競争試験を成さぬ形骸化したもので,適正な能力実証が不能に陥り,挙句,AO入試(アホでもOK入試)などと言う非能力実証・非競争試験たる似非入試形式さえも導入し,益々入試制度を壊滅させ,学生の質の劣化及び人間動物化を加速させる要因となりました。
日本工業大学は,もはや教育機関の体を成さぬ人間動物園と思料されます。もより駅が東武動物公園駅であり,且つ本物の東武動物公園そのものも近くにあり,もはや洒落にもなりません。
日工大の学生さんよりも,良く鍛えられた盲導犬,警察犬又は災害救助犬の方が遥かにインテリであり,主体性を持ってよく考えて行動されます。
ある元官僚たる教授が暴言を吐かれ,これが物議を醸しましたが,今思えば,当該暴言はもはや正論でしかありません。
「偏差値が50未満の大学などもはや存在価値無き者であり,廃止が妥当で,文部科学省は直ちに当該大学の公開処刑を強行すべくものと思料される。」
「大学の学生の定員割れが,入学試験のボーダーフリー=大学のFランク化を助長し,学生の動物化=大学の動物園化を加速させる。」
これらは,尽く,日本工業大学に適合する文言であります。
-
10月 12, 2019 15:14 #297350高橋 エマニエル=努参加者
日本工業大学の不正人事等については,総務省行政評価局にさえ,行政相談事案として,記録に登載されました。
拡散具合及びこれの反応具合が,だんだん良い感じになってまいりました。
ちなみに,本事案は,マスコミ各方面にも拡散済みであります。
嗚呼,無情・・・。Subject: 【総務省 関東管区行政評価局】 行政相談についての回答
Date: Thu, 10 Oct 2019 09:39:02 +0900
From: 行政苦情110番
To:令和元年10月10日
総務省 関東管区行政評価局 首席行政相談官室行政相談についての回答
本年9月26日から10月7日までの間にあなた様からいただきました
御相談メールのうち、必要に応じて関係機関への照会を行った結果等について、
別紙のとおり回答いたします。総務省 関東管区行政評価局 首席行政相談官室
〒330-9717 さいたま市中央区新都心1-1
さいたま新都心合同庁舎1号館19階
TEL:048-601-1100
E-mail:※※別紙
受付年月日 / 御相談件名 / 関係機関への照会結果等
2019/9/26 / 雇用の分野における人権侵害について(行政相談) / 人事院事務総局総務課に御相談内容を連絡しました。
2019/10/3 / 《埼玉県所在の大学(公益法人)(《学校法人日本工業大学》)における不正人事等倫理崩壊について(行政相談)(照会)》 / 御意見として 《記録》 いたしました。
2019/10/3 / 官公庁による障害者差別等について(行政相談)(照会) / 人事院事務総局総務課及び国税庁税務相談室に御相談内容を連絡しました。
2019/10/7 / 雇用の分野における官公庁による障害者差別及び詐欺紛いの募集について(行政相談)(照会) / 人事院事務総局総務課、国土交通省大臣官房人事課及び国税庁税務相談室に御相談内容を連絡しました。
-
-
投稿者投稿
どなたでもご自由にご参加ください。トピックを新規作成するにはログインしてください。
- このトピックに返信するにはログインが必要です。